人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ある日の たろう の 「日常」と「非日常」


by taro-hitorigoto-2

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
おでかけ
鉄道

京都散歩
その他
日記
大丹波観光サポーター
香美町観光大使
ランチパスポート
未分類

以前の記事

2017年 10月
2017年 03月
2016年 05月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月

最新の記事

JR西日本 吹田総合車両所へ..
at 2017-10-29 18:08
【京都駅から北大路駅まで散歩】
at 2017-03-12 23:26
【久し振りにログインしてみる..
at 2016-05-29 19:55
【ようやく新しいカメラデビュー】
at 2016-01-31 21:49
【名古屋でキャベツタワー】
at 2015-12-30 20:17

最新のトラックバック

フォロー中のブログ

◆Akira's Can...
旅するように暮らす

その他のジャンル

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
旅行・お出かけ

画像一覧

関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)

翌日 1月 8日(日)
足利駅前のホテルで早起きして朝風呂♪
大浴場大好きな私が、昨晩の2回入浴に続いて朝から湯ったりタイム(^^)

朝食バイキングに1番乗りして、早々にホテルをチェックアウト!
ここまでは順調な滑り出し(^^)v


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2230555.jpg

関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_22312029.jpg

今日は朝から晩まで楽しい予定がギッシリと詰まっているのだ(^^)/♪
 ◆わたらせ渓谷鐡道
 ◆宇都宮オフ

まぁ、このための関東遠征なんだけど!

ところが、足利駅を発ってすぐに列車が遅れだした(^^;
ヤバイ!
これじゃ、桐生駅で「わたらせ渓谷鐡道」に乗り換える時間ギリギリやん。
間に合うのか!?

乗り遅れたら、今日一日全ての予定が狂って来るんだよ(-_-;)
間に合ったとしても、これでは「一日フリーきっぷ」を購入する時間がない!

桐生駅に着くなり階段を駆け下り、改札口へ!
「わたらせ渓谷鐡道の一日フリーきっぷが欲しい!」
「でもその前に今停まっている列車に乗ります!」

駅員さんが慌ててホームに放送を入れてくれる(^^;
時間がないからコレを持って乗り、有人駅でフリーきっぷを購入すれば良いと言われ渡されたのが「乗車駅証明書」
私を乗せた列車が遅れて発車!

大間々駅で停車中に「一日フリーきっぷ」を購入。やれやれ!


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_22592426.jpg

1,800円は安いのか、高いのか!?
往復するだけで元は取れる勘定だが、そもそもその元が高いよな。


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2331818.jpg

あっ~!トロッコ列車はココに留置されているんや!

それにしても、わたらせ渓谷鐡道の車両は窓ガラスの汚れがスゴイ(>_<)
窓越しの写真はフィルターを掛けたように曇ってしまう(^^;
でも仕方ないのかなぁ。
この路線では走れば必ず汚れそうやもんな!


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2393850.jpg

温泉のある水沼駅。
今回は時間の都合で寄れないけど、また次回に利用させていただきます!
今回は下見ですから(笑)


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_23204264.jpg

草木トンネル。
わたらせ渓谷鐡道で一番長いトンネルだったような(^^;

そして沢入-原向間は、渡良瀬川沿いを行く景色の綺麗な区間。


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_045154.jpg

関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_20543013.jpg

日蔭には雪が残っていました。


うひょ、精錬所じゃないの?


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_061413.jpg

もう少しで通り過ぎるところでした(^^;

通洞駅で下車!
「わ鐡」グッズのチラシが所狭しと貼られている(^^;)
自分のお土産に何か買ってもいいかな♪
そのつもりで来たのに、営業時刻になっても駅舎内に人気は無く、無人駅のまま(>_<)

それもそのはず、毎週火曜日のみ営業してるとか(゜o゜)
なんで平日なんだよ!

休日の方が人が少ないとか?
現に私一人ぽっちだもんなあ(笑)


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_20565140.jpg

関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_20571865.jpg

折角ここまで来たのだから、乗ってるだけでなく観光も取り入れたい。
次の列車まで約1時間あるので、「足尾銅山観光」という施設を見学♪

観光後に1本あとの列車で終着駅である 間藤駅を目指す!
すると次の足尾駅で見てはいけないものが目に入ってきた!!


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_20583519.jpg

関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_20593033.jpg

キハ30とキハ35、それにタンク車も...

降りたい!
でも時間がない(>_<)

仕方がない。
今日は下見なので、次来たときに降りる駅として要チェック(笑)


そして間藤駅に到着♪
“晴れ男”の本領発揮(^^)丿


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2112594.jpg

この駅、知る人ぞ知る聖地なんですよネ(^^)ノ
宮脇俊三氏の「時刻表2万キロ」を読まれた方はご存じのはず!!

もう間藤駅に来たくて来たくて...
おっさんになってからやっと念願が叶った(笑)


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_212747.jpg

ん?
宮脇俊三資料館とか、そんなんないの?

この窓に貼られているこの資料が全部ですか!?

唖然(゜o゜)

まるでルーブル美術館で「モナリザ」と初めて対面した時のようだ(^^;)
想像でどんどん膨らんでいたのだ...orz


間藤駅から日光行きのバスが出ているのだけれど、「わ鐡」に乗りに来たんだからそのまま折り返す♪
足尾駅でさっきの留置車両をこの目に焼きつけながら、先へと進む。

そして「神戸駅」で下車!


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_21563.jpg

ちょうど反対側のホームに団体専用列車が停まっている。


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2163566.jpg

神戸駅で下車した理由は、ズバリ!! 列車レストラン「清流」
かつて東武日光線で活躍したロマンスカー「けごん」の車両。


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2191984.jpg

車内も落ち着けるネ(^^)丿


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2110511.jpg

「やまと豚弁当」 ¥1,000- (税込)


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2112587.jpg

おおおおおおおおおお!
なんじゃこりゃ!?
口の中でトロけるこの柔らかさ♪
マグロの大トロみたい(゜o゜)

この弁当はお薦めです!!
私もまた食べに来ますよ(笑)

でもお店の人のお薦めは「舞茸ごはん定食」だった。
この「やまと豚弁当」より美味いというのか(^^;
それはそれで気になるなあ。


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_2120126.jpg

神戸駅は駅舎、そしてこのプラットホームも危険品庫も国の登録有形文化財なのです!
なんと、わたらせ渓谷鐡道には38もの鉄道施設が国の登録有形文化財に指定されているのです。

明治・大正・昭和初期の貴重な鉄道施設を全部ゆっくり見て回りたい!!
やっぱり再訪問の必要性を強く感じるのであった(笑)

ゆったりと時間は流れてはいるが、次来る列車に乗らなければならない...orz


関東遠征 2日目 (わたらせ渓谷鐡道)_d0249867_21212848.jpg

一刻一刻とその時刻が近付くのであった(>_<)
by taro-hitorigoto-2 | 2012-01-21 23:00 |